「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」「カフェモカ」は、どれもコーヒーを使ったドリンクで、以下のような違いがあります。
- 【カフェオレ】ドリップコーヒーに牛乳を加えたもの
- 【カフェラテ】エスプレッソに牛乳を加えたもの
- 【カプチーノ】エスプレッソに泡立てた牛乳を加えたもの
- 【カフェモカ】エスプレッソに牛乳とチョコレートソースを加えたもの
このページでは「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」「カフェモカ」の意味と違いを詳しく解説していきます。
このページの目次
「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」「カフェモカ」の詳しい意味
「カフェオレ」「カプチーノ」については、辞書で以下のように説明されています。
【カフェオレ】
コーヒーにほぼ同量の温めた牛乳を入れた飲み物。
【カプチーノ】
イタリア風のコーヒーの1つ。コーヒーにクリームを加え、シナモンなどの香料を添えたもの。また、エスプレッソに泡立てた牛乳を加えたもの。
出典:三省堂「新明解国語辞典第六版」より抜粋
辞書を見ると、カプチーノには2つのタイプがあるとわかります。日本の多くのカフェでは、「エスプレッソ+泡立てた牛乳」を「カプチーノ」とするのが主流のようです。代表的なカフェチェーンであるスターバックスも、「カプチーノ」は「エスプレッソ+泡立てた牛乳」のレシピになっています。
ちなみに、「カフェラテ」「カフェモカ」は上記の辞書に表記はありませんが、「カフェ」「モカ」は、以下のように説明されていました。
【カフェ】
(西洋で)コーヒー等のお茶を飲ませる店。喫茶店。
【モカ】
コーヒーの代表的な品種の1つ。独特の香りを持つ。
出典:三省堂「新明解国語辞典第六版」より抜粋
「カフェモカ」は「エスプレッソ+牛乳+チョコレートソース」の組み合わせですが、辞書の意味で「カフェモカ」を考えると、「喫茶店で出されるコーヒーの品種の1つ」という意味になりますね。しかし、カフェモカのコーヒーは必ずしもモカが使われるわけではありません。
しかも、「カフェ」「モカ」の組み合わせにはチョコレートソースと牛乳の存在はどこにも認められません。不思議に思い「カフェモカ」の名前の由来について調べてみると、「カカオとモカが似ている」という説が有力のようです。
辞書には記載されていなかった「カフェラテ」ですが、前述した通り「エスプレッソ+牛乳」がスタンダードなスタイルです。
「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」「カフェモカ」の違い
「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」「カフェモカ」は、実際に店舗ではどのような違いがあるのでしょうか。日本で店舗数が多いスターバックスの商品で違いを比較してみました。
調べてみると、スターバックスでは「カフェオレ」という商品名はありませんでした。その代わり、「カフェミスト」というビバレッジ(スタバのドリンク商品の総称)メニューがあり、「カフェオレ」に相当するようです。
【カフェミスト(カフェオレ)】
https://product.starbucks.co.jp/beverage/drip/4524785062870/?category=beverage%2Fdrip
高品質のアラビカ種コーヒー豆を使用したドリップ コーヒーにスチームしたミルクを注ぎ、さらにふわふわのフォームミルクをのせました。やさしくホッとできるビバレッジです。
出典:スターバックス公式ホームページ
【スターバックスラテ(カフェラテ)】
https://product.starbucks.co.jp/beverage/espresso/4524785000223/?category=beverage%2Fespresso
リッチな風味のエスプレッソにミルクをたっぷりと注いだラテ。
出典:スターバックス公式ホームページ
【カプチーノ】
https://product.starbucks.co.jp/beverage/espresso/4524785000285/?category=beverage%2Fespresso
リッチなエスプレッソに一気にミルクを注ぐことで、一口飲んだときからコーヒー感が感じられるビバレッジです。ベルベットのようにきめ細かいフォームミルクをお楽しみください。
出典:スターバックス公式ホームページ
【カフェモカ】
https://product.starbucks.co.jp/beverage/espresso/4524785000254/?category=beverage%2Fespresso
エスプレッソにほろ苦いチョコレートシロップとミルクを加え、ホットビバレッジにはホイップクリームをトッピング。
出典:スターバックス公式ホームページ
前項で解説した内容とほとんど同じレシピで作られていますね。
別のカフェでは、カフェラテにフレーバーを加えたもののメニューがあったり(例:ドトール、タリーズコーヒー)、カフェモカにチョコレートソースの代わりにココアを入れたりするケース(例:ドトール、エクシオールカフェ)もあります。同じ種類の飲み物でも、店が変わるとレシピの違いや個性が生まれるんですね。
「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」「カフェモカ」のまとめ
「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」「カフェモカ」は、コーヒーやエスプレッソをベースとした飲み物です。組み合わせや牛乳の形状、フレーバーによって、風味や舌触りの違いが楽しめます。最後に、それぞれの意味をまとめましたので、参考になさってくださいね。
カフェオレ | カフェラテ | カプチーノ | カフェモカ | |
ドリップコーヒー | 〇 | |||
エスプレッソ | 〇 | 〇 | 〇 | |
牛乳 | 〇 | 〇 | 〇 | |
泡立ち牛乳 | 〇 | |||
その他 | シナモンなどフレーバーを加えるものもある | チョコレートソースやココア |